「俺は何をしたらいいんだろう」にならないために 根岸泰之さんが説く、自分軸づくりのススメ新型コロナウイルス感染症が、私たちを大きく揺さぶっている。 通勤ピークを避けた時差出勤を実施したり、在宅勤務・リモートワ...続きを読む 2020.06.04
「不安なままでいい。いつも感じる焦燥感」 人気YouTuberの軌跡 無駄づくりクリエイター・藤原麻里菜さん ふじわら・まりな 1993年生まれ。コンテンツクリエイター、文筆家。頭の中に浮かんだ不必要な物を何とか作り...続きを読む 2020.04.30
写真家・がん患者の幡野広志さんが体現する生き方就職・転職を親に反対された― 職場で上司・先輩の言いなりにしか動けない― 自分を見失いそうになったとき、幡野さんのことば...続きを読む 2020.02.13
20代の就職・転職のプロに聞いた UZUZ会長・今村邦之さん、専務・川畑翔太郎さん「人生100年時代」。 転職が当たり前になり、キャリアについて考える必要性が叫ばれている。 多くの人が20代で転職を行い...続きを読む 2019.12.23
「何もしない人」の生き方・働き方 レンタルなんもしない人(36歳)「なんもしない人(僕)を貸し出します。飲み食いと、ごくかんたんなうけこたえ以外、なんもできかねます」。 何もしない、ただ...続きを読む 2019.12.09
人生100年時代に学びたい雑草魂と組織マネジメント論 トライバルメディアハウス代表・池田紀行さん(46歳)noteやTwitter(フォロワー1.5万人)で、仕事との向き合い方やマーケティング論について発信し、若者層を中心に支...続きを読む 2019.11.08
お笑い芸人とゴミ清掃員。二足のわらじを履く男の仕事と人生 マシンガンズ滝沢秀一さん(43歳)「M-1グランプリ」で、2007年から2年連続で準決勝に残った。着実に前に進むも、仕事は徐々に減っていく。 売れなくなっ...続きを読む 2019.11.01
ステレオタイプを捨てた生き方・働き方 番頭/イラストレーター塩谷歩波さん(29歳)2019年3月、MBSの「情熱大陸」にくぎ付けになった。 出演していたのは、塩谷歩波さん。 有名設計事務所で働いていたが...続きを読む 2019.10.18
「ひとり」の世界観と、一流ライターの仕事術 フリーライター朝井麻由美さん皆さんは、「ひとり」と聞いて何を思い浮かべますか? 1人専用の焼肉店やカラオケ…など、「おひとり様向け」ビジネスが注目を...続きを読む 2019.10.11
20代の転職について、プロの転職エージェントに聞いてみた アドバンスフューチャー池田佑樹さん生き方や働き方を考える上で、「転職」は避けては通れない時代に突入しつつあります。 しかし、転職活動には、様々な不安や悩み...続きを読む 2019.10.02