悩みすぎは禁物!悩む前に転職活動し始めるべき4つの理由
「そろそろ転職するべきだろうか?」
「転職したとして、新しい職場で上手くやっていけるだろうか?」
今そんな風に悩んでいませんか?
転職は人生における大きな決断でもあるので、そうやって悩んでしまうことは仕方のないことでしょう。
僕自身も転職を経験しましたが、転職前には「本当に転職するべきか」と自問自答し続けていました。
悩みぬいて分かったことは、「結局悩んでも仕方がない」ということです。
やってみないと分からないことに対して、考えても時間だけが過ぎていきます。むしろ転職活動をし始めたことで見えてきたことがたくさんありました。悩みが一気に解消されたのです。
そこで、この記事では悩む前に転職活動をするべき4つの理由をご紹介。また、転職活動で悩んでいる方にとても多い質問とその回答も合わせてご紹介します。
なおこの記事は、国家資格「キャリアコンサルタント」の資格を持ち、実務経験もある専門家に監修をしていただいています。
目次
悩みすぎは禁物!悩む前に転職活動し始めるべき4つの理由
それでは早速、悩む前に転職活動をし始めるべき4つの理由をご紹介していきます。
①悩んでいると現職のパフォーマンス低下にもつながるから
今この記事を読んでいるあなたは、「あぁ、そろそろ転職したいなあ」って何回考えたことありますか?
転職したいという気持ちは1度考え始めると止まらなくなります。そしてその気持ちはなかなか変わりません。きっと来月も、1年後も同じことを考えているだろうと思いませんか?
しかもそんな気持ちの状態だと現職での仕事のパフォーマンスは落ち、気持ちも萎えてしまいます。今の仕事をこなしていくためにも、転職活動を始めてみてください。
②転職活動することで今の会社の良さを再確認することがあるから
転職活動=現職を退職することが決定、と思われがちですが、実は違います。
自己分析や職務経歴書の作成などをしていくうちに、現職の魅力を再確認出来たり、自分のスキルの足りなさに気づけたりします。その気づきが現職での仕事のモチベーションにつながり、自分の中で迷いが消えます。
転職活動を始めたからと言って絶対に転職しないといけないわけではないので、見極めるお試し期間という気持ちで、まず始めてみることをお勧めします。
③転職活動することで自分の市場価値をはかることができるから
転職するか悩む原因の1つとして「自分に自信が持てないから」という人もいるのではないでしょうか?
その悩みは自分の市場価値を知ることで解決することができます。
自分が価値のある人材と分かれば、転職することの不安な気持ちは消えます。
逆に自分が思ったほどの市場価値がない場合は、もっと現職で頑張らないといけないというモチベーションにつなげることができるので、転職するべきかという悩みは解消することができます。
④転職できるまでには時間がかかるから
転職は明日できるものではありません。今日から動き出したとしても、実際に転職できるのはおおよそ3か月後です。
つまり今、この瞬間から動き出さないと転職できる時期がどんどん遅くなります。
今日から少しずつ動き出しておいて、転職したいタイミングで転職できるような準備を今日から始めることをおすすめします。
転職をしたことで人生が変わった人の実際の声
実際に転職してとても良かった人の感想をここではご紹介していきます。
年収 245万円→500万円越
罵声 浴びせられる→飛んでこない
有給 前々から申請してても直前で却下→当日でも受理(原則は前日まで)
雇用形態 非正規→正規
今日も一日 今すぐに辞めたい→がんばるぞい
あいさつ ごくろうさま→おつかれさまでした— あきな@Spirit of Kitakyushu (@akina1015) April 14, 2018
#転職してよかった
年収 100万円減
残業 週60時間→ほぼなし
有給 無し→毎年消化
食事 めんつゆと氷砂糖(時短のため)→普通の食事
睡眠時間 職場で仮眠のみ(月~金泊まり)→1日七時間
夜勤 毎日→月5回
上司 理不尽→叩き上げで営業にノーと言える収入だけがしごとじゃないよね (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ )ु
— マスクドライデン (@Maskedraiden) April 13, 2018
【前職との比較】
年収:明細見て目玉飛び出る
残業:無限→規則で禁止
賞与:ゼロ→6ヶ月×2
通勤:無限→1時間以内
社長:クソ→現人神
今日も:氏にたい→頑張るぞい
昼飯:奴隷は禁止→会社持ちで社食
専用PC:ない→会社持ちでBTO
灰皿:飛んでくる→クリップ入れ#転職してよかった— タマ@Habanos耽溺㌠🍸 (@Tama65535) April 12, 2018
転職を一からサポートしてくれる転職エージェントは利用必須
転職活動をやると決めた段階で、必ず直面する壁が「何から始めればいいのか分からない」という問題です。
そんな方は必ず転職エージェントに登録してください。
僕自身も利用した1人ですが、転職エージェントがいなければ転職を成功させることはできなかったと思うほど有益なサービスです。
僕がこれほどまでに転職エージェントの利用を勧める理由をこれからご説明します。
客観的な視点からキャリア相談に乗ってくれる
転職を考えているものの、具体的にどういったキャリアを築いていくか悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
転職エージェントはキャリアカウンセリングを通して経歴を確認した上で、あなたの強みや弱みを見つけ出してくれます。
また、カウンセリングであなたの要望や職歴を確認した上で、希望に近い求人情報を提案してくれます。
転職成功のノウハウを持っていて転職成功率を上げることができる
転職エージェントは転職成功率を上げることができる転職ノウハウがあります。
転職活動は上手くいくコツがあり、やみくもに進めればいいというわけではありません。
僕自身も今回初めての転職でしたが、転職エージェントを利用したことで、転職ノウハウを教えてもらい、1カ月という短い期間で転職を成功させることができました。
例えば面接対策や書類選考対策、年収交渉から入社日調整まで転職においての重要な交渉事を任せることができます。
転職エージェントを利用することで、サービスを利用しない人よりも有利な立場で転職活動を行いましょう。
転職における1から10までのサポートを無料でしてくれる
これだけの有益なサポートをしてくれるにも関わらず、なんと無料で利用することができます。
転職エージェントは、紹介した転職者が応募企業に入社し、採用した企業から成功報酬をもらうことで収益を上げています。
つまり、転職者には一切の費用はかからない仕組みとなっているのです。
また、転職エージェントも転職に成功するよう有益な情報を余すことなく提供してくれます。
しっかりと活用して転職成功を目指しましょう。
自分に合った転職エージェントを見つけよう!
キャリアの海は、転職を考えるすべての人に向けて、おすすめの転職エージェントを紹介しています。
転職の第一歩として、こちらの記事から自分に合った転職エージェントを見つけましょう!



転職エージェントの豆知識!
実は、転職エージェントなどの人材紹介業者は、一部の例外を除き、求職者から直接手数料(報酬)をもらうことが法律で禁じられているのです!
今日から転職活動を始めてみよう
悩んでいても今日、明日とあっという間に時は流れていってしまいます。
自分のキャリアを真剣に考えているからこそ悩むかと思いますが、悩みすぎることでチャンスをどんどん失ってしまいます。
後悔しないためにも今日から行動し、明るいキャリアを築いて行ってほしいなと思います。